引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1685590394/
79: 名無しさん ID:ce8issR80
ディアブロ4はこれを70時間近くやってレベルカンストらしい
シーズン制だから1年に4回この作業と思うと特殊な才能ないかぎりやってられないな
80: 名無しさん ID:i7mtX4Qm0
MMOはレベル上がりにくい方が楽しいわ
85: 名無しさん ID:jOBXypBV0
>>80
1人ネトゲ一本みたいな昔ならそれで良いけど今はあんま時間がかかるのも宜しくないと思う
1人ネトゲ一本みたいな昔ならそれで良いけど今はあんま時間がかかるのも宜しくないと思う
86: 名無しさん ID:8r4bw/9t0
>>80
そのLv上がりにくいMMOはLv上げ以外にも楽しみが見出せる要素があるから面白かったのであって
コンテンツがスカスカでスキルも少ないブルプロまでそうなるわけじゃないと思うけどな(´・ω・`)
そのLv上がりにくいMMOはLv上げ以外にも楽しみが見出せる要素があるから面白かったのであって
コンテンツがスカスカでスキルも少ないブルプロまでそうなるわけじゃないと思うけどな(´・ω・`)
87: 名無しさん ID:GVwVxI/x0
レベル上げにくければメインクラスだけ極めようと思えるけど
レベルが上がりやすいと最終的に全クラス上げるゲームになって装備厳選する労力も増えるからな
レベルが上がりやすいと最終的に全クラス上げるゲームになって装備厳選する労力も増えるからな
95: 名無しさん ID:673VyL4X0
レベル上げが一瞬で全クラス終わって武器も毎月上位版が出るからマトモに作るだけバカを見るNGSっていうゲームがあるんだけど
302: 名無しさん ID:Xm408xkY0
一般的なプレイ時間でレベルカンストまで何日かかる調整かによるわ
+1
コメント一覧
実際一理あるからな。
敵を倒してレベル上げるシステムが正常に機能してて嬉しい
ゲームがスカスカでやる事ないからレベル上げ作業で延命してるようなゲームって今どき流行らない
どうして他所のゲームやる時間まで配慮せにゃならんのかw
俺様のライフスタイルにお前のゲームが合わせろってゴミみたいな奴らが文句付けてるだけ
そいつらのいう事なんて聞く必要はない
根本的な不具合や劣悪なゲームバランスじゃない限りゲーム側にユーザーが合わせるのが当たり前なんだよな
いつも思うけど装備更新に文句言う奴は長期運営型ゲーム向いてないからやめた方が良いだろw
レベル上げ以前に色々な方面のコンテンツがあるかどうかは必要かもな。FF14は別にバトル面が大絶賛されてるわけじゃないが、色んなニーズがあるからそれぞれで残る人がいるというか。
まあ、知名度も大きいからFFにしか出来ない事ってのもあると思うが。
ただ別に続けられるなら一点特化でも構わん、そういうゲームは沢山ある。
PSO2NGSアンインストールしました
世界一くだなくてつまらない糞ゲーでした
本当のこと言うなよ消されるぞ。
普通に俺のコメントに関係無くて困惑してる・・
彼には何が見えてるのか、怖すぎるな
日本語も不自由だし中国人か?
ブルプロは何でか知らんけどスレにもまとめにも勝手に脳内で会話展開して
その脳内会話の途中をいきなりコメントしてるっぽい人が散見されるからその類じゃないかな
はたから見てて怖いのは同意するわ…
まじでヤバいのが多すぎるんよなブルプロ界隈……
思考回路に異常を来してる感じのが
お前らも落ち着けよ。現状ではそもそも賑わって無いんだから
狭い界隈に濃縮されてるよな
レベル上げ”しか”やることないわけじゃないなら文句言われないと思う
レベル上げしか無いわけじゃないがその代わりにあるのがアドボ地獄なのであんま変わらんかもな。
正直延々レベル上げの方がまだマシちゃう?
アドボそんなに嫌なら他のゲームやればいいのに
今後もイベントアドボ出るのは確定してるから合わないんだったら合うやつ探したほうが有益やろ
アドボの内容が面白ければいいんでない?
実際ゴミ拾いと雑魚狩りしか内容無いからどこにも楽しみを見出せるコンテンツがない
認識が違うなあ
課題クリアして報酬がもらえさらには採取量アップなどのボーナスももらえる
こんなにおいしいのにやらない理由何よ報酬が楽しみだろう
素材かぶりがストレスとかいうのに合わせてすでに激アマに改修済み
更にはレア素材集めがつらいとかで固定で素材ドロップする採取場所までできた
内容が面白くないからやりたくないんなら報酬いらないんだろうし冒険者ランク以外のアドボ無視すれば?強制でもねーし
報酬が欲しくてボタンポチポチするのってゲームなの?
報酬がほしい時はお金払ってガチャが最高だよな!
ガチャもボタンポチポチじゃん
アクションゲーム名乗るならアクションさせろよ
具体的に今ゲーム内できることで面白いことって何よ?
結局ゴミ拾いと雑魚狩りもしないとイマジンも武器も作れないけど?
お前何しにオンラインゲームしに来てんの?w
素材集めってそういうもんだろ。
逆に採取も狩りもなしで強くなれる超楽しいゲームって何?ww
だからアクションRPGってジャンルにするからおかしくなるんだよな
延々工場作業みたいなのが好きな人向けゲームであってアクション好き向けのゲームではない
そうかな。モンハンとか工場作業の筆頭だけど流行ってるからなあ。
こういう否定しかできない輩はガチャで興奮してビンビンになりながらSNSで自慢してるだけやろ
モンハンが流行ってんのはアクション好きと工場作業好きどっちにも需要があるからだと思うぞ。
それはつまりブルプロは工場作業もアクションもつまらないってことになってしまうが?元々両立はできないって話してんだから
モンハンはアクション面白いから流行ってんだろ
工場作業が嫌いな人でもアクション面白ければ続けられるわけ
ブルプロは戦闘まったく面白くないって3年前からずっと言われてるくらい面白くない
うちの子かわいいからヨシ
もち◯ーぐるさん?
とにかく6/14に言った通りサ開してくれたら何でもいいのよ
それで運営続けられるんならそれで良いんだけどね
一欠片も成果がないブルプロだと茨の道にしかならん
俺もレベルは上げにくいほうがいいな
よく言えばデスペナでキャラロスしたり、1ヶ月毎日24時間やってやっと1レベル上がるくらい
さらに2ヵ月以内に1レベル上げれなかったらキャラロスってのもアリ
ギャグにしてはセンスがない。やり直し!
そんなの新規寄り付かなくてレベル上がる前にサービス終了するよ
レベル50からは後発にも配慮して
1年で1レベル上がる難度でいい
そんなレベル上げ好きならこんな感じの経験値テーブルにしようぜ
40→41 91,420
41→42 2,834,000
42→43 3,627,520
43→44 4,643,230
44→45 5,943,320
45→46 17,829,990
46→47 22,822,380
47→48 29,212,650
48→49 37,392,170
49→50 47,862,000
コレを一生懸命作ったと思うと涙出てきた
泣くんじゃない
ただのコピペだ
必滅テーブルで検索だ!面白いぞw
知らんかったw
こんなのあるんやw
調子よく全肯定するためのご都合MMOヤメロッテ!
MMOの定義に苦行レベリングなんてないからw
末期MMOはそうだろうな
クラスチェンジ出来ないなら未だ良いけど、今後クラス増えることも考えたら1レベルに1年は無いわw全クラスカンストする前に人生カンストしそう
レベルはそれなりにマゾいというか、達成まで遠い目標に位置付けて、バトルスコアとは別に目的として置くなら悪くない
レベルは即カンスト前提のただの見せかけ数値、ILが指標の全て。みたいなゲームはどうかと思ったわ
ただの見せかけで無意味なステータスにするぐらいなら、最初から無くていい
社会人が辞める設定はダメだぞー!
レベリングはすごい簡単でいいよ
IL制のメリットをまるで理解してない。
レベルカンストさせた職はその後次のバージョンアップまで性能据え置きだがそれでいいのか?
装備で性能の調整はできるかもしれんがそれはIL制となにが違うんだ?結局最適解の装備になるだけだぞ?
時代錯誤のブルプロなら廃レベル装備を実装して茶を濁すのかもしれんけど
装備・レベル共に、そう簡単には理論値(天井)にできないゲームデザインで、装備差による優劣と、レベル差による優劣の2本立て構成が良いって話に読めたが
コンテンツを通じて、装備堀り(厳選)・レベル(EXP)両要素の成長を感じさせるデザインと、レベルは只のチュートリアルで装備の成長だけを探求させるデザインの、どちらが楽しいかは人によるんじゃね
前者は黎明期MMO群で、後者はロストアーク的なイメージか
(LSは大型3段目ぐらいで辞めたので現状は知らんが)
個人的には、デイリーやら周回制限でユーザーの進行度を縛り付けて、課金以外の手段では横並び大縄飛びから抜け出せない様なデザインじゃない、ってだけでブルプロはやる価値ある
ゆっくりレベルアップしていってね