まとめ

【ブルプロ】トレード実装したって業者にすべてを支配されるだけで何も面白くない

コメント13

まとめ

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1686379210/

619: 名無しさん ID:bM88b/DQ0
昔のトレードは楽しかったけどな
今はBOTと転売屋だらけでお腹いっぱい

621: 名無しさん ID:/mBGriAM0
トレードなんて別にいらねーわ

 

633: 名無しさん ID:cmsSEWc+0
トレードあればMMOってのも極端すぎる

 

651: 名無しさん ID:7chLPuwp0
今どきプレイヤー同士の自由な取引機能なんて実装したところで
業者にすべてを支配されるだけで何も面白くないからな

 

654: 名無しさん ID:/mBGriAM0
>>651
まじそれな

 

665: 名無しさん ID:87C+YU540
bot対策にトレードなしって悪くないと思うけどな現実的に対処する方法ないじゃん

 

667: 名無しさん ID:IRFJ+euY0
トレード入れるだけでゲーム内通貨のコントロールも必要になるからぶっちゃけプレイヤーに不利になる事多いよ
プレイヤーが敵を倒せば倒すほどお金がゲーム内に増えていくからそれを回収する機構を組み込まなきゃどんどんインフレしていく
エンドコンテンツにゲーム内通貨必要とかRMT助長するだけやで

 

678: 名無しさん ID:OyaLpPEb0
業者とそれらを利用してた奴らざまあですよ

 

680: 名無しさん ID:TJ95eId00
トレードないと困るのは無課金乞食

 

689: 名無しさん ID:dPUcMZEK0
トレードして装備揃えるゲームが嫌になってブルプロに期待してるのに
ブルプロをそうしたら許さんぞ

 

690: 名無しさん ID:891yXRuM0
課金アイテムまでトレードさせろとは言わんからその他のアイテムで商人プレイくらいさせてくれ

 

707: 名無しさん ID:EqnLvzUQd
送る機能が実質トレードだろ
送り合える仲間居ないのか?

 

714: 名無しさん ID:VYN+pv+w0
>>707
そんな友達いたらこんなゲームしないよ

 

729: 名無しさん ID:I3bACH2L0
まぁソシャゲに慣れてる層だと取引の楽しさはわかり辛いのかもしれん
ソシャゲはほぼトレード無いし

 

735: 名無しさん ID:FJLTyXD00
>>729
楽しさもわかりづらいし業者がどれだけ大暴れするかなら簡単に予想できるってのもあるからなぁ

 

736: 名無しさん ID:MNTCMbU9d
トレードの楽しさを知っている層と業者のうざさを知っている層は同じ年代

 

737: 名無しさん ID:rDgqiyAV0
トレード禁止も管理難易度よりプレイ寿命延命のほうが意味合い強いのかもしれない
金で解決すればするほどやることなくなるわけで
あまり生き急がれると困るボリュームなのは、多分そうだろうし

 

740: 名無しさん ID:exulwaPa0
トレードがあると楽しい面があることは否定しないけどそれによって起こる問題の対処なんかに労力割かずにコンテンツ充実させてもらったほうがよっぽどありがたい

 

745: 名無しさん ID:vwTt93Z00
俺はトレードで散々煮え湯を飲まされたから正直なくてホッとしてる

 

749: 名無しさん ID:/+FBHgko0
武器とイマジンしかないのに何をトレードするんだ?
素材出品出来たらゲームシステム崩壊するし

 

751: 名無しさん ID:yQofKVaH0
素材集めが大変だと聞いたのでそこだけ緩和してくれたら文句ない

 

755: 名無しさん ID:UKwQP6qY0

儲 FF14は通貨ゲーじゃないよキリッ
実際 リムサイト売上最上位

こんな事になってるしリム利用されそうなトレード市場要素はなくていいかな

コメント一覧

  1. 信者とかじゃなくてFF14は通貨ゲーじゃないってのはまあ事実では

    • 通貨で出来ること多くなかったらサイトでそんなに売上出ないでしょ

      • FF14のRMTってほとんどアカウントとコンテンツ代行でしょ
        ギルあったところでって何やるんや
        ナマキン神輿でも担ぐんか

        • 普通に欲しいやつはいるでしょ
          ハウジングとかゲーム始めたばかりのスタダ用にとか

          • エアプかよw
            ハウジングはそもそも土地がねぇし、始めたばかりの奴で金なんて使わねーよw

            • エアプはお前や

              最近は区画追加されたり撤去タイマーが再起動したからS土地なら買えるよ
              あと、複キャラ抽選するために大量にギルがあった方が有利

        • ミニオン、マウント、家、家アイテム、装備、マテリア禁断
          この辺は使おうと思えばいくらでもギル使えるな
          もう何年も前からギル解決要素増える一方なのに、一部の人間が通貨の価値がないゲーム、って言い続けてるの違和感ある

          • 「通貨に価値がない」と「通貨ゲー」はまた違うような

  2. 大量のBOTが蔓延して一般プレイヤーがサーバーに入れなくなったり
    狩り場をワープしながらモンスターを狩り尽くすBOTに荒らされたり
    ってのは体験したな

  3. トレードとか要らないなぁ。
    転売屋が買い占め値段吊り上げるだけ。自分で素材集めてクラフトするので良いんだよ。

  4. トレードないなら衣装の試着機能はほしい
    課金してやっぱ似合わねーわで肥やしになるのつらすぎる

    • 試着はあるんじゃないかな?

  5. ROの露天システムとかMMO感あって大好きだったけど
    狩り場がBOTに占有されて壊れるし今の時代には合わない