こちらの記事はブループロトコルについて自由に雑談出来る場です。
注意事項
・管理人が不適切だと思ったコメントは削除いたします。
・配信者や実在する人物への誹謗中傷は禁止です。
・URLリンクがあるコメントは承認制となっておりますので反映に時間がかかる場合がございます。
・アダルトな内容の物(コメント・画像)はすべて禁止です。
・晒し行為も禁止しております。
・コメント内容が縛られるような自治コメントは控えるようお願いします。
▼その他の掲示板
・パーティ・フレンド・チーム募集掲示板
こちらの記事はブループロトコルについて自由に雑談出来る場です。
注意事項
・管理人が不適切だと思ったコメントは削除いたします。
・配信者や実在する人物への誹謗中傷は禁止です。
・URLリンクがあるコメントは承認制となっておりますので反映に時間がかかる場合がございます。
・アダルトな内容の物(コメント・画像)はすべて禁止です。
・晒し行為も禁止しております。
・コメント内容が縛られるような自治コメントは控えるようお願いします。
▼その他の掲示板
・パーティ・フレンド・チーム募集掲示板
コメント一覧
署名まだ2000いってないのかよwwwwwwwwww
ダイジョブか????????
GLAYがブルプロ継続を望んでいる
新しいSAOのゲーム、遊ぼうかと思ってる。
買い切りだから、F2Pよりましなゲームになって欲しい。
昔からブルプロでシューター作ってと言ってるから
シューター作ってるのはありがたいけど
近距離はそんなに望んでいない
和が強くないと日本らしさは出ないな
本当に終わらせるなら全員が揃って大団円にするはずなんだよね
下岡さんから鉄道という言葉が初めて出てきたな
私が望んでいたものである
ff14を許さない
次のブルプロは和風世界だな刀だけなかったし
同じ世界観は新しさとしては少しおもしろくない
武器が地味だから剣術を派手にする必要があるが
多人数同時参加型の常識を壊せばいい
スケートにヒントがあったな。アクションを芸術点に変えればいい
これならMMOの弱点である派手なアクションを敬遠する理由がなくなる
時間短縮より集団の美しさを極めるゲームにできる
倒す相手のHPが分かるのはアクションの緊張感を下げるから
次は無くしたほうがいい
キャラクリ優先で、ダメージの数とかフォトで写さないものは無くてもいい
和の世界感から始めてアステルリーズは後ではめ込めばいい
なんちゅうもんを食わせてくれたんやが出来るし
これを宣伝で呼び込もうとしたらダメです
コラボして重要なのはインパクトのある技だから
数は少なく質が高いほうがいい
ブルーには他に裏プロジェクトがあったはずだから
どうせならあっちと合体させればいい
和と言いつつ銃も欲しいからね、それなら砲撃も可能になるし・・・
和+刀+銃+必殺技+芸術性だな
あと自分や敵も吹き飛ばされないとアクション評価は高くはならない
これはMMOとしては致命的で禁忌だが、
DBのメテオスマッシュは1人で出来るが2人で連携する発想なら・・
空を飛ぶのはいいんだけど
ストパンのようなメカニカルのほうがいいかな
しかも銃を持たせて対戦できるからね
アニメ調はアングルが命
視点が色々変わるアクションこそ新しい
新ブルプロに絶対必要なもの・・それは
アイスホッケーだ、殴れるし浮けば海面でもできるから
戦闘開始前後のプレイヤーが集合した絵面は文化遺産級
これらを最大に生かすには・・・GvGだな
セーラー月を基準にしたとして敵味方6人なら12人揃えられる
NPCを進化したAIで考えさせて行動するようになれば
恋愛にしても色々と新しい事ができるようになる
GvGでボートレース対決が新しいかな
やはり乗り物系は長く遊べる